ダイエット

脂肪の吸収を抑えるサプリ

こんにちは!

トレーナーの西田です!

つい先日、2匹目のワンちゃんを家に迎えました🐶

先住犬と同じトイプードルです😄つい昨日トリミングに行ったのでサッパリしてきました!

 

ところで最近はすっかり秋になりましがまだ少し暑い日もございますね🌞

夏と比べて食欲も湧いてきましたし、体重が増えて脂肪付いてきてないでしょうか?

では今回は脂肪の吸収を抑えるサプリメントを紹介させて頂きます!

 

難消化性デキストリンついて

一度は聞いたことはあり人もいるかもしれません。

この難消化性デキストリンは特定保健用食品(トクホ)に含まれているサプリになります!

難消化性デキストリンは、食物繊維の一種で脂肪の吸収を抑えて血糖値上昇を穏やかにすることが確認されています。

難消化性デキストリンは読んで字のごとく、「消化しにくいデキストリン」ということになります。この性質を活かしてカラダで多くの働きをしています。

その働きのうち今回は2つ紹介します。

① 食後の血糖値上昇抑制作用
② 食後の血中中性脂肪上昇抑制作用

 

① 食後の血糖値上昇抑制作用

主な働きの1つめは、糖分の吸収スピードを遅くさせる働きです。

食事から摂った炭水化物(糖質)は、体内でブドウ糖に分解されます。そのあと小腸で吸収されて肝臓へ送られます。

この小腸で吸収されるときに、難消化性デキストリンの働きで糖分の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇を緩やかにします。

難消化性デキストリンを食事と共に摂取したヒト試験で、その作用は確認されています。

 

② 食後の血中中性脂肪上昇抑制作用

食事に含まれる脂肪の吸収スピードを遅くさせる働きです。

中性脂肪は「脂肪」の2文字が名前に入っているため、カラダに悪いものと思いがちですが、私たちのカラダを動かすエネルギー源として働きます。

しかし、エネルギーとして使い切れずに余ってしまったものは、カラダに蓄えられてしまい、そうなると脂肪がつく原因になります。

お腹周りに脂肪がついたと感じる方や脂肪の多い食事を摂りがちな方などにも難消化性デキストリンは有効に働きます。

こちらも健康作用①と同様にヒト試験で、その作用は確認されています。

 

難消化性デキストリンを特定保健用食品(トクホ)で取ろう!

難消化性デキストリンを摂ればいいのでしょうか。

現在、トクホ(特定保健用食品)や機能性表示食品で、難消化性デキストリンを含む商品が発売されております。

中でもトクホは、健康の維持や増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、保健の効果(許可表示内容)を表示することができる食品として、国が個別に効果や安全性の審査を行い、消費者庁が許可をしたものです。

食後の血糖値が気になる方や、脂肪の多い食事を摂りがちな方の食生活の改善に、トクホ製品を活用してみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP